西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
| ホーム |
2014-10-22 10:53 |
カテゴリ:2014北海道の旅

2日目、出発はなんと、7時半、朝食のバイキングの開始は6時半ですよ~!
実は、昨夜部屋に入ってから気づいたのですが、マフラー等ちょっとした物を
入れておくバックが無いことに、気づきました!
新千歳空港に降り立ってから、遅れを取り戻す為バタバタしていましたので、
もしかして・・・・空港に・・・・?
急いで添乗員さんに、連絡。空港には、届け物は無いということで、心配して
いましたが、朝集合場所に行くと、バスの中にあったそうで・・・・・・ フ~~。
いかんいかん、今までこんな事なかったのに・・・・・・。

気を引き締めて、いざ!

毛無峠から~
この朝は、冷え込んだのですねぇ~。
川霧がたち、収穫を終えた畑からは、湯気が上がる風景に、皆歓声を・・・・。
静岡では、見たことのない風景です。


ビート(テンサイ)畑 (羊蹄山)
ニセコ道の駅は、大賑わいでした。買って帰りたかったけれどねぇ~。

( 飾り付け用、カボチャ )


( でっか~い、キャベツ! ) ( ビート )


神仙沼へと、走ります。




夫は、早々に脱落、ばーばらは一人で皆に追いつこうと、木道を・・。
一人で記念撮影。もっと上手く写してよね~。それなりに・・・・・・。
それからは暑くて、全部(上着ね~)脱ぎましたよ。

蟹めし弁当本舗で、昼食(これ、蟹?)
大沼公園へと、向かいます。
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。
Re: タイトルなし
**ばーばら**
> 知恵ママ さま、こんばんは~。
そうなんですよ~。特に北海道のように移動距離が長いと、
こんな風なんですよ~。
それでも始まる時間には、30人位、多い時は50人位並んで
待っているんですよ。団体客が、多いですからね~。
それでも、皆さん参加するんですよね。(その内の一人ですけど)(笑)
バックは無意識に、棚に乗せたんですね~。お恥ずかしい
そうなんですよ~。特に北海道のように移動距離が長いと、
こんな風なんですよ~。
それでも始まる時間には、30人位、多い時は50人位並んで
待っているんですよ。団体客が、多いですからね~。
それでも、皆さん参加するんですよね。(その内の一人ですけど)(笑)
バックは無意識に、棚に乗せたんですね~。お恥ずかしい

2014-10-22 21:13 URL [ 編集 ]
タロウの母
おかえりなさい、写真楽しみ見させて頂きます。
良く晴れて、旅行日和・景色も綺麗。
私は、北海道には山登りの為に3回行き、ついでにちょっとだけ観光でした。
懐かしく思いだしますが、もう行く事は無いでしょう。
バックの・・・、私は同じ、それ以上です。
最近、毎回のように山で物を無くしてきて、ちょっと落ち込み気味です。
良く晴れて、旅行日和・景色も綺麗。
私は、北海道には山登りの為に3回行き、ついでにちょっとだけ観光でした。
懐かしく思いだしますが、もう行く事は無いでしょう。
バックの・・・、私は同じ、それ以上です。
最近、毎回のように山で物を無くしてきて、ちょっと落ち込み気味です。
2014-10-22 23:59 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
**ばーばら**
タロウの母 さま、おはようございます。
タロウの母さまの写真にこそ、癒されてます。
今回は、色が上手く出なくて、ちょっとガッカリですが、
カメラがカメラですからね~。
無意識って怖いですね~。
すっかり記憶から、抜け落ちてますもの。
両手に荷物を持っていると、買った物を置いて来たり・・・・。
失敗を、堂々と言えるようになって・・・・恐ろしい!(笑)
タロウの母さまの写真にこそ、癒されてます。
今回は、色が上手く出なくて、ちょっとガッカリですが、
カメラがカメラですからね~。
無意識って怖いですね~。
すっかり記憶から、抜け落ちてますもの。
両手に荷物を持っていると、買った物を置いて来たり・・・・。
失敗を、堂々と言えるようになって・・・・恐ろしい!(笑)
2014-10-23 09:16 URL [ 編集 ]
車庫猫くんちゃん
ばーばら様。こんばんわ。
大きいキャベツは札幌キャベツだと思います。
漬物シーズンになったら出てきます。
それと、やはりビートは珍しいのですね、寒い地方の作物ですからね・・・
蟹飯は長万部ですか?私は今月末に東北に紅葉を
見に行く予定です。
大きいキャベツは札幌キャベツだと思います。
漬物シーズンになったら出てきます。
それと、やはりビートは珍しいのですね、寒い地方の作物ですからね・・・
蟹飯は長万部ですか?私は今月末に東北に紅葉を
見に行く予定です。
2014-10-23 19:03 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
**ばーばら**
車庫猫くんちゃん さま、こんばんは。
> ばーばら様。こんばんわ。
> 大きいキャベツは札幌キャベツだと思います。
> 漬物シーズンになったら出てきます。
漬物用なんですね。そういえば、鮭なんかと段々になった漬物を
正月用に、毎年注文してます。
ブロッコリーも、2倍位ありそうでしたよ。
> 蟹飯は長万部ですか?
そうです!有名なのですか?蟹のイメージが無くって・・・・・(笑)
でも、この売店で買った、「長万部限定懐菓子屋あめせん」は、
グ~
でした。
> 私は今月末に東北に紅葉を 見に行く予定です。
お天気が良いと、いいですねぇ~。
> ばーばら様。こんばんわ。
> 大きいキャベツは札幌キャベツだと思います。
> 漬物シーズンになったら出てきます。
漬物用なんですね。そういえば、鮭なんかと段々になった漬物を
正月用に、毎年注文してます。
ブロッコリーも、2倍位ありそうでしたよ。
> 蟹飯は長万部ですか?
そうです!有名なのですか?蟹のイメージが無くって・・・・・(笑)
でも、この売店で買った、「長万部限定懐菓子屋あめせん」は、
グ~

> 私は今月末に東北に紅葉を 見に行く予定です。
お天気が良いと、いいですねぇ~。
2014-10-23 21:01 URL [ 編集 ]
| ホーム |