2014-10-22 10:53 | カテゴリ:2014北海道の旅
       P1000530 (200x150)(ニセコ道の駅にて)

2日目、出発はなんと、7時半、朝食のバイキングの開始は6時半ですよ~!

実は、昨夜部屋に入ってから気づいたのですが、マフラー等ちょっとした物を
入れておくバックが無いことに、気づきました!
新千歳空港に降り立ってから、遅れを取り戻す為バタバタしていましたので、
もしかして・・・・空港に・・・・?
急いで添乗員さんに、連絡。空港には、届け物は無いということで、心配して
いましたが、朝集合場所に行くと、バスの中にあったそうで・・・・・・ フ~~。

いかんいかん、今までこんな事なかったのに・・・・・・。
気を引き締めて、いざ!


          P1000520 (180x135)
                毛無峠から~

この朝は、冷え込んだのですねぇ~。
川霧がたち、収穫を終えた畑からは、湯気が上がる風景に、皆歓声を・・・・。
静岡では、見たことのない風景です。

P1000522 (180x131) P1000523 (180x132)
  ビート(テンサイ)畑             (羊蹄山)


ニセコ道の駅は、大賑わいでした。買って帰りたかったけれどねぇ~。
          P1000529 (180x126)
            ( 飾り付け用、カボチャ )
 P1000528 (180x132) P1000531 (180x132)
( でっか~い、キャベツ!  )         ( ビート )

P1000536 (180x133) P1000537 (180x134)
神仙沼へと、走ります。
P1000540 (180x135) P1000546 (180x135)

P1000545 (180x135) P1000543 (180x135)
夫は、早々に脱落、ばーばらは一人で皆に追いつこうと、木道を・・。
一人で記念撮影。もっと上手く写してよね~。それなりに・・・・・・。
それからは暑くて、全部(上着ね~)脱ぎましたよ。


       P1000547 (180x135)
        蟹めし弁当本舗で、昼食(これ、蟹?)

大沼公園へと、向かいます。


更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ



当ブログは、リンクフリーです。


管理者のみに表示する