西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
| ホーム |
2012-10-31 21:50 |
カテゴリ:日々の事
朝、いつものように掃除機をかけながら、ふと和室の格子越しに畑に目をやると、
なんと頬が白いシジュウカラが、6~7羽とメジロが4羽、寂しくなった
柿の木やプラム、ピラカンサ、はたまた畑に敷いてある藁の上に降りたり
警戒心も見せず、自由気ままに飛び回っていました。
ばーばらは、暫くの間手をとめて、この可愛い小鳥たちを、眺めていました。
小さな身体で一生懸命にねぇ・・・・・・。見ていても、飽きる事がありません。




上2枚が、シジュウカラ、下2枚がメジロです。(メジロは2羽写っています)
ばーばらのカメラでは、この大きさで、(部屋の中から撮る)やっとです。
さ~、かくれんぼしている小鳥を、探してみてください。
(賞品は出ませんが・・・・・・)
メジロの目の周りは、白いから目立ちそうですが、羽の色が景色に溶け込んでいますね。
柿の木のあたりに、小鳥たちの餌場を作ってくれるように、夫に頼んでみました。

なんと頬が白いシジュウカラが、6~7羽とメジロが4羽、寂しくなった
柿の木やプラム、ピラカンサ、はたまた畑に敷いてある藁の上に降りたり
警戒心も見せず、自由気ままに飛び回っていました。
ばーばらは、暫くの間手をとめて、この可愛い小鳥たちを、眺めていました。
小さな身体で一生懸命にねぇ・・・・・・。見ていても、飽きる事がありません。




上2枚が、シジュウカラ、下2枚がメジロです。(メジロは2羽写っています)
ばーばらのカメラでは、この大きさで、(部屋の中から撮る)やっとです。
さ~、かくれんぼしている小鳥を、探してみてください。
(賞品は出ませんが・・・・・・)
メジロの目の周りは、白いから目立ちそうですが、羽の色が景色に溶け込んでいますね。
柿の木のあたりに、小鳥たちの餌場を作ってくれるように、夫に頼んでみました。

更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。
No title
しょこらろーず
小鳥のある風景がお家には良いですね。
綺麗な空気なんですね。
ちゃんと見つけました。鳴き声も可愛いと思います。
ウグイスの鳴き声は知っています。
綺麗な空気なんですね。
ちゃんと見つけました。鳴き声も可愛いと思います。
ウグイスの鳴き声は知っています。
2012-11-01 06:33 URL [ 編集 ]
Re: No title
**ばーばら**
しょこらろーず さま、おはよ~。
見つけれれましたか?小鳥の動きが素早くて、レンズで追う事ができません。
私は、小鳥がだ~い好き。野鳥をかごの中で飼うのは、感心しませんが、
セキセイインコやスズメなど手乗りにして、放し飼いにしていました。
時々カラスや鳩の大きな声で、目が覚めることがありますが、
やっぱりチュンチュン、ピッピ、などの声で目覚めると、最高に気分が良くて
鼻歌などが、でてきます。
見つけれれましたか?小鳥の動きが素早くて、レンズで追う事ができません。
私は、小鳥がだ~い好き。野鳥をかごの中で飼うのは、感心しませんが、
セキセイインコやスズメなど手乗りにして、放し飼いにしていました。
時々カラスや鳩の大きな声で、目が覚めることがありますが、
やっぱりチュンチュン、ピッピ、などの声で目覚めると、最高に気分が良くて
鼻歌などが、でてきます。
2012-11-01 09:40 URL [ 編集 ]
No title
sukemarumon
小鳥って見てて飽きないですよね~
特に触れ合えるわけでもないですが、なんとなく
見てしまいます。
バードウォッチングする人の気持ちもわかります!!
ばーばらさんのご近所ではカワセミも見れるんですもんね~
噂ではうちの近所でも特定のスポットだけでですが
カワセミがいるらしいです!探しにいこうかな~
ご主人のDIY、再開ですね!
応援
特に触れ合えるわけでもないですが、なんとなく
見てしまいます。
バードウォッチングする人の気持ちもわかります!!
ばーばらさんのご近所ではカワセミも見れるんですもんね~
噂ではうちの近所でも特定のスポットだけでですが
カワセミがいるらしいです!探しにいこうかな~
ご主人のDIY、再開ですね!
応援
Re: No title
**ばーばら**
sukemarumon さま、こんにちは。
小鳥がぷっくりふわっと、羽根を膨らめている姿が、たまらなく愛らしくて・・・・。
カワセミ、sukeちゃんの良いカメラで是非、挑戦してみて!これからの時期、よく
見られるんじゃないですか?
夫のDIY、あてにしないで待っています。(爆)
小鳥がぷっくりふわっと、羽根を膨らめている姿が、たまらなく愛らしくて・・・・。
カワセミ、sukeちゃんの良いカメラで是非、挑戦してみて!これからの時期、よく
見られるんじゃないですか?
夫のDIY、あてにしないで待っています。(爆)
2012-11-02 12:27 URL [ 編集 ]
こんにちわ!
朴 狸 髭
毎度の気まぐれでやってきました。
いきなり鳥当てクイズ、この類は苦手なのでパス!^^;
間違い探しもダメです、最後の一枚に毎度イラ朴なのです。
木の実が少なくなってきますので、家の庭あたりに多く見かけますね。
隣家でも餌カゴ置いてて、ムクドリ、カラス?スズメにメジロ、ホトトギスとうるさい賑やかですよ。
頑張って作ってもらいましょ、無の境地のひと時が増えます^^
秋田は台風の擬似?ヒョウも雨もと賑やかです、そちらの紅葉本番はこれからかな?
いきなり鳥当てクイズ、この類は苦手なのでパス!^^;
間違い探しもダメです、最後の一枚に毎度イラ朴なのです。
木の実が少なくなってきますので、家の庭あたりに多く見かけますね。
隣家でも餌カゴ置いてて、ムクドリ、カラス?スズメにメジロ、ホトトギスと
頑張って作ってもらいましょ、無の境地のひと時が増えます^^
秋田は台風の擬似?ヒョウも雨もと賑やかです、そちらの紅葉本番はこれからかな?
2012-11-02 15:33 URL [ 編集 ]
Re: こんにちわ!
**ばーばら**
朴狸 さま、こんばんは。よくおいでくださいました。
まあまあ、まずは、一杯と・・・・空想していただいて・・・。
老眼、ますます進んで、しょぼしょぼですね~。私は、正札が見えなくて・・・・(爆)
ヒヨ、カラス、ムクドリは御免こうむりたいですが、ヤマガラ、ジョウビタキ、シジュウカラなど
鳴声も、とてもかわいいですよ。
まあまあ、まずは、一杯と・・・・空想していただいて・・・。
老眼、ますます進んで、しょぼしょぼですね~。私は、正札が見えなくて・・・・(爆)
ヒヨ、カラス、ムクドリは御免こうむりたいですが、ヤマガラ、ジョウビタキ、シジュウカラなど
鳴声も、とてもかわいいですよ。
2012-11-02 20:12 URL [ 編集 ]
| ホーム |