西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
| ホーム |
2023-03-13 16:30 |
カテゴリ:日々の事

さぁ~今日からは、「マスクを付けなくてもいいんですよ~」って言われても、
ねぇ~?
ちょうど花粉の時期ですし、私の周りでは通学中の小学生も皆さんが、昨日までと
全く変わらず、付けてます。
「政府がはっきり言ってくれないと・・・・」なんて意見も聞きますが、そこが日本人
の国民性なのでしょうか、自分で決められない??
でも、夏が近づくに連れて、自然にマスク姿は少なくなるでしょうねぇ~。
私は花粉症ですから、当分の間は外せませんが、昨年まではコロナ感染よりも
熱中症の方が心配だった、夏の室内での運動中は外したいと思っています。
そうそう、3年の間に使えなくなった口紅を、少し色を落とした色に買い替えないと
なりません。
何しろマスク美人?でしたから、外した顔に納得できない婆でして・・・。( ´∀` )
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。
秋桜@シアトル
おはようございます。
日本のマスクもそうですが、コロナウイルス感染対策に関しては日本の色が出ましたね。島国なので~の論点は分かりますが、やはり決断やルールの曖昧さ、スローさ等、浮き彫りになったのではないでしょうか。人の目を気にすぎる日本人。ちゃんと自己主張しましょうって思いますよ。
日本のマスクもそうですが、コロナウイルス感染対策に関しては日本の色が出ましたね。島国なので~の論点は分かりますが、やはり決断やルールの曖昧さ、スローさ等、浮き彫りになったのではないでしょうか。人の目を気にすぎる日本人。ちゃんと自己主張しましょうって思いますよ。
2023-03-13 23:55 URL [ 編集 ]
マーニ
花粉の季節は勿論ですが、
きっと、少々の暑さにもマスクしようと思っています。若い人達とは違って ” 高齢者 ” バイク保険も5年の延長したばかり、
途中でリタイヤは残念ですから、
それよりも ” 良く効く薬 ” お願いしたいですね。
きっと、少々の暑さにもマスクしようと思っています。若い人達とは違って ” 高齢者 ” バイク保険も5年の延長したばかり、
途中でリタイヤは残念ですから、
それよりも ” 良く効く薬 ” お願いしたいですね。
2023-03-14 08:03 URL [ 編集 ]
kaz
あまり外出する機会はありませんがスーパーなどお店の中ではマスクは付けていようと思います。コロナが無くなったわけではないですし、もらいたくはないですしね。
私は8年ほど前に脇腹に帯状疱疹がでましたがヘルペスと同じですよね。少し痛い思いはしましたが怖い病気なのですね。
私は8年ほど前に脇腹に帯状疱疹がでましたがヘルペスと同じですよね。少し痛い思いはしましたが怖い病気なのですね。
Re: タイトルなし
**ばーばら**
秋桜@シアトル さま、こんにちは。
日本を飛び出した秋桜さんにとっては、日本人のこう言うところが嫌なんでしょうね。
私なんかはこれでも結構、悪いことは悪い、変なルールには目上にもはっきり物を言う方ですが、
それでも他人にも身内にも迷惑をかけたくない、という気持ちも強いので、同調してしまいがち。
反省です。
日本を飛び出した秋桜さんにとっては、日本人のこう言うところが嫌なんでしょうね。
私なんかはこれでも結構、悪いことは悪い、変なルールには目上にもはっきり物を言う方ですが、
それでも他人にも身内にも迷惑をかけたくない、という気持ちも強いので、同調してしまいがち。
反省です。
2023-03-14 16:36 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
**ばーばら**
マーニさん、こんにちは。
高齢者はリスクが・・・・、と一括りにされると困るのですが、
最近コロナワクチン死亡報告が2,000件以上あるという事らしいですね。
やっぱり義姉の件があってから、怖くなりました。
本当に”良く効く薬”を、早くしてぇ~ですね。
しかも今は凄く高いですから、保険適用でないとですね。
高齢者はリスクが・・・・、と一括りにされると困るのですが、
最近コロナワクチン死亡報告が2,000件以上あるという事らしいですね。
やっぱり義姉の件があってから、怖くなりました。
本当に”良く効く薬”を、早くしてぇ~ですね。
しかも今は凄く高いですから、保険適用でないとですね。
2023-03-14 16:44 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
**ばーばら**
kazさま、こんにちは。
ヘルペスは誰でも体内に持っている菌が、体調により表面に出てくる病気ですが、
夫は全国で10年、120件位の報告しかない網膜に出てしまい、医師が症例を知らず
手遅れになりました。
一粒でも、とても痛いそうですね。痛みに弱い私は、予防注射をしました。( ´∀` )
ワクチン接種・マスク着用でも感染するようですから、どこかで区切りを付けたいと思う
のですが、そのどこか?が、どこなの~? ( ´∀` )
ヘルペスは誰でも体内に持っている菌が、体調により表面に出てくる病気ですが、
夫は全国で10年、120件位の報告しかない網膜に出てしまい、医師が症例を知らず
手遅れになりました。
一粒でも、とても痛いそうですね。痛みに弱い私は、予防注射をしました。( ´∀` )
ワクチン接種・マスク着用でも感染するようですから、どこかで区切りを付けたいと思う
のですが、そのどこか?が、どこなの~? ( ´∀` )
2023-03-14 16:52 URL [ 編集 ]
| ホーム |