西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
| ホーム |
2016-05-12 10:17 |
カテゴリ:日々の事

NHK夜の番組時間帯変更は、遅くとも11時には就寝、の日課の
老夫婦には、何とも見ずらい感がありますが、朝の連ドラの遠州弁
「〇〇〇だに~~」の違和感が、我慢できません。
ドラマの舞台と同じ浜松に、母の実家があり、そこで生まれて、高校時代も。
離れて長~い時が経ちますが、遠州弁(豊橋の方とも、似ています)のイント
ネーションで、話す人がいれば、たちまち「遠州出身でしょう~!」と、
懐かしくてなりません。
先日は又、TBS日曜日の99.9パーセントと言う番組では、静岡弁の
「・・・だもんで」が、事件解決の重大なポイントになったのですが、その
「だもんで」の使い方も、アクセントもまるで違うので、ストーリーよりも
そちらの違和感ばかりが、気になってしまいました。
これ等の番組だけでなく、地方訛りの使い方って、勿論指導はされるでしょうが、
実際に使っていない俳優さんには、真似のできないものなんでしょうねぇ~。


昨日の風雨が嘘のような、今日の青空。
裏の畑では、雨にも負けず、まだ小さな苗に、小さなトマトと胡瓜の姿が。
オバマさんの広島訪問が、話題となっていますが、「核軍縮・核無き世界」と
演説しただけで、ノーベル平和賞を頂いたんですからねぇ、言っただけで終わ
ってしまうのであれば、任期最後に被爆地訪問があっても、まあ当然と言えば、
当然だと思いますがねぇ・・・・・・。
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。
ハツコの生活
ばーばら様
ドラマ見てますよ〜〜
方言は気にならず主人公の顔をだけを(爆)
hatukoは鳥取弁を聞くと恥ずかしいトーンに聞こえて(笑)
我が家のトマトは小さな小指の頭の様でして^^
写真も撮れず
ドラマ見てますよ〜〜
方言は気にならず主人公の顔をだけを(爆)
hatukoは鳥取弁を聞くと恥ずかしいトーンに聞こえて(笑)
我が家のトマトは小さな小指の頭の様でして^^
写真も撮れず

2016-05-13 16:04 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
**ばーばら**
こんばんは、ハツコさま。
> ドラマ見てますよ〜〜
> 方言は気にならず主人公の顔をだけを(爆)
知っていると、どうしても気になるんですねぇ。
昔の番組「細腕繁盛記」の富士真奈美の伊豆弁も、酷かった!
御存知ですか~?
>
> hatukoは鳥取弁を聞くと恥ずかしいトーンに聞こえて(笑)
鳥取弁って、どんなでしょう~?
聞いてみたいなぁ~。
> 我が家のトマトは小さな小指の頭の様でして^^
> 写真も撮れず
直ぐに、大きくなりますよ~。
初収穫が、楽しみですねぇ~。
> ドラマ見てますよ〜〜
> 方言は気にならず主人公の顔をだけを(爆)
知っていると、どうしても気になるんですねぇ。
昔の番組「細腕繁盛記」の富士真奈美の伊豆弁も、酷かった!
御存知ですか~?
>
> hatukoは鳥取弁を聞くと恥ずかしいトーンに聞こえて(笑)
鳥取弁って、どんなでしょう~?
聞いてみたいなぁ~。
> 我が家のトマトは小さな小指の頭の様でして^^
> 写真も撮れず

直ぐに、大きくなりますよ~。
初収穫が、楽しみですねぇ~。
2016-05-13 20:21 URL [ 編集 ]
| ホーム |