2021-09-26 16:00 | カテゴリ:日々の事

     P1060394 (2)



早速金曜日午前中に、中古工具・電材・建材・農機具・大工道具等の買取り、

販売業社の社員がやって来た。

初めは、4点位のつもりだったが、結局大小合わせて、十数点を査定してもらい、

引き取ってもらった。

大型コンプレッサーとハブレンチセットが、各2.000円で、5トンプレス機・

エアージャッキ等の残りは各1.000円、合計14.000円にしかならなかった

が、古くてアナログな物ばかりなので、仕方がない。

1.000円でも金額がついたと言う事は、修理してお店に陳列してもらえ、もしか

したら誰かが使ってくれるに違いないと考えると、(夫の)寂しさも和らぐ気がする。

(私は、清々する ( ´∀` ) )

ただ4柱リフトは、取り外しと運搬費がかかり過ぎる、と引き取りを断られたので、

時々金物を引き取りに来てもらっている、日系ブラジル人のミゲル君に聞いてみると、

なんと取り外して、引き取ってくれると言う。

土曜日午後から始め、雨の日曜の午前中いっぱい、作業を続けてくれた。

ユニックでないと動かせない代物で、お金にもなる の かもしれないが、

一人でテキパキと取り外し分解、つり上げトラックの荷台に乗せるを繰り返し、

キレイに撤去してくれた。

老夫婦は、有難いの想いに尽き、走り去るトラックに手を振った。


P1060407 (2) P1060410.jpg


でもね、まだまだあるのよ・・・・・。


更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ



当ブログは、リンクフリーです。