西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
2021-02-25 21:11 |
カテゴリ:日々の事

時には美しくもある炎が、真っ暗闇に赤い塊りとなって、不気味に迫りくる。
栃木県足利市の皆さんの恐怖は、想像して余りあります。
一刻も早い鎮火を、祈るだけです・・・・。
ところで、関西と愛知県の知事さんが、来月7日までの緊急事態宣言を
前倒して解除を、と国に申し入れていますが、宣言時にはウチの県にも
出して欲しいと、お願いしたのでしたよねぇ~?
大分感染者が減ったとは言え、まだまだ病床占有率は、高いまま。
どうせなら、もう少し我慢できないでしょうか?
頼りのワクチンは、チマチマとしか入って来ず、供給数の絶対的不足で、接種が
思うように進まない中では、我慢とマスクと消毒だけが、感染者を減らすこと
が出来ると思われます。
経済活動が必要なのは、分かりますが、今解除して、人の動きが大きく
なれば、直ぐに又感染者は、急速に増えるでしょう。
何よりも、昨秋のような気の緩みと変異株が、怖いのです。
ここまで我慢したのなら、もう後少しじゃぁないですか?
もう少し、もう少し皆で我慢しませんか?
総務省官僚を一人一食、7万円超えで接待した・・・・なんて聞くと、ギリギリで
何とか我慢している人々は、全く腹が立ちますけど・・・・・。
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。