西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
2020-11-26 20:08 |
カテゴリ:日々の事

先週金曜日の昼食後、私は太極拳教室に出かけるため、急いで洗い物を
していると、ピンポ~ン。
夫に出てもらうと、「コミュファ光の回線調査しています」と声がした。
こりゃ夫じゃぁ、分からん!と、ゴム手袋を脱いで出て行くと、フレッツ光の
名札をぶら下げた若い男性が、「コミュファ光の光回線が、遅いという問い合わせ
が、ウチの会社に電話がいくつもあるので、調査しています。」「???」
こんな口調なので、少し話を聞いていると、何のことはない、フレッツ光の営業
だった。
NTTがドコモを傘下にして、スマホと両方代えると、今より安くなるとも言うから、
「なんだ、営業じゃぁないの。今出かけるから、良く考えて必要なら電話するので
名刺を置いて行って頂戴。」と、お引き取り願った。
次の日、コミファ光に電話したり、契約した時のパンフを読むと、今のウチの契約
「ネット+光電話+光テレビ」では、長割がきいてフレッツと差がなく、アドレスを
代えたくなくて、プロバイダーを別会社にした事と、サポートサービスの契約が、
料金を高くしていると、再確認した。
ネット回線とスマホを系列で契約すると、安くなるのか? 「ガラケーが使用できなく
なる」と、通知されてから何度か、見積もってみたが、使用頻度に比べて、どこも割高
で二の足を踏んでいたので、コミュファ光の系列会社auのスマホにすると、安くなる
かも?と、買い物に行ったついでに、見積もりをしてもらった。
auでは、両方契約で安くなるというプランはなかったが、使用出来なくなる
ガラケーからスマホに代えると、機種代金が無料になるそうだ。
24時間話し放題、1ギガプランも、保険に入ると868円高くなる。
又、ガラケーと違って、4~5年しか寿命がないそうだ。
ネット会員登録のアドレスを全部代える手間を取って、プロバイダー一体型にすれば
スマホの契約は、少し緩いプランに出来るけど・・・・・・、機種無料期間終了が、
迫っている。
あぁ~あ、やっぱりメンドウだわ、決められないアナログオバァさんは、やっぱり
決められない。 ままよでもう少し、今のままでいようか?
政府の携帯通信料引き下げ要請が、大きな容量契約ばかりなのが、当てが
外れた。
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。