西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
2019-04-30 21:01 |
カテゴリ:日々の事

いよいよ後数時間で、平成 は終わりを迎え、あたらしい令和 の時代を
迎えようとしています。
テレビでは、30年間の様々な出来事を流し続けていますが、アレもコレも
忘れてしまっていることの、多いこと!
昭和時代は、自分が歳を取る・・・・なんて考えもしなかったし、平成時代は
良きにつけ悪しきにつけ、充実していたので、後期高齢者になるのも直ぐ、
という令和は夢を抱くことができないのが、正直なところ・・・・。
今日の私は、平成天皇のご退位が、寂しくて仕方がありません。
それでも、子供や孫の令和の時代が、平和で明るいものであってほしい、と
強く願います。
両陛下は、象徴として実にご立派であった、と思いますし、
日本人の宗教観は、大らかで何でもありですから、象徴としての天皇制は
国民の心の拠り所として、必要な物だと思います。
兎に角、我が家でも平成最後の朝食、最後の昼食、最後の夕食をとり、
最後の夜をNHKの神と天皇像の番組を、見ています。
今夜見る夢は、平成最後の夢?令和の初夢かしらん?
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。