西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
2017-01-30 20:14 |
カテゴリ:日々の事

最近、ピントが合わなくなりました。買い替えの時期かしら?
朝から、変に暖かな陽気です。
私の膝の半月板水平断裂というのは、スパッっとキレイな断面でなく、
ギザギザしているので、時々ささくれ?が引っかかって、痛みが走ります。
これが、続くようになると、痛みの為、歩行も出来なくなり、人工関節を入れる
手術、リハビリ入院をしなくては、ならないのだそうで・・・・・。
それを防ぐには、兎に角筋肉を付ける、しかありません。
水中歩行が、有効だそうですから、近所の市営温泉スポーツ施設ゆららに
申し込もうと思ったら、2月中は、清掃の為休館だということで、少し待つことに。
今日は、フラのレッスンですが、先週はついやり過ぎた感じでしたので、見学の
つもりで出かけましたが、新しい曲がかかり、先生が新しい振りをつけ、皆が踊り
出すと、もうダメ!
ステップが、膝に楽だったこともあって、又1時間半、踊りきってしまいました。
やっぱり、楽しいわ~!
水中歩行を始めたら、フラを止めようか?と悩んでいましたが、出来なくなるまで
(年金生活者には、月謝が負担ですが)もう少し、頑張りましょう。

ばーばらの運動用水着です。
夫が、病気がわかるまで、リハビリでゆららに通っていたのですが、
一緒に歩こう!と、カタログで買った途端、病気が分かり、それ以来押入れに、
仕舞い込まれたままになっていました。
6年前のですから、果たして、着れるのかわかりません。
水着は、40年振り位ですよ~。一度、着てみないとねぇ~。
露出部は、少ないけれど、身体の線がクッキリ!
お~~~、恥ずかしい!!
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。