2015-02-27 13:46 | カテゴリ:日々の事
    P1010198 (300x225)
  早咲きの種類でしょうね、長尾川の土手の桜は、満開に近いもの
  もあります。
     P1010191 (250x188)
     濃いピンク系は、河津桜でしょうか?
     P1010195 (250x186)
     これは?     
     P1010196 (250x187)
      これも、違います。

今日は、強風が吹き荒れていますが、春3月は、もう目前に・・・・・・。
静岡の桜開花情報(ソメイヨシノ)では、今年は例年通り、3月23日頃だとか。

今日の桜は、受験生の皆さんに、贈ります。



中一少年殺人事件で、主犯格とされる少年が、逮捕されました。
本人が否認している以上、冤罪であってはなりませんが、少年による
犯罪の場合、まず犯した罪の重さを教え、心からの罪の償いをしてのち、
初めてその後の人生を、考えさせてもらいたい、と思います。
現在の日本は、更生に重きを置きすぎており、これでは被害者は浮かばれ
ません。

裁判員制度も、庶民の感覚とずれた、判例主義がおかしい、ということで
始まったはずですが、この判決が最高裁で(過去の事件と比較して)重すぎる、
と言う理由で、判決が覆される決定が、続いています。 

仇討が許されない現在、裁判と言う場所は、被害者やその家族が、仇を討つ
唯一の場である、とばーばらは考えますが・・・・・・。

それにしても今回の事件、殴られた顔を見た友人、ラインで命の危険を訴えられた
友人達、その中の誰一人、大人に相談しよう、という子がいなかったという事が
そんなに大人は、信用されていないのか?と反対に、心配になってしまいます。


        P1010202 (210x280)
 我が家の梅も、満開。今年は、沢山の実を付けそうな予感。
 程々で、いいからねぇ~。収穫作業が、大変なんです~。


更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ



当ブログは、リンクフリーです。