西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
2014-11-30 09:20 |
カテゴリ:日々の事

カワイイ小鳥たちの来訪を喜んでいたら、遂に嫌われ者も、現れました。
その正体は・・・・「ハクビシン」。
大分以前のことになりますが、葡萄が生り始めたころは、一房毎に袋かけを。
すると、朝になるとその袋の上部が破られて、まだ青かったので被害はなかった
のですが、覗いたように幾つも。
まるで、人間の仕業のように、巧みに破ってあったのです。
近所の人に、「そりゃあ~ハクビシンだ」と言われ、こんな所まで現れるのか!?
と驚き、登れないようにして、ネットまでかけていたので、それからは、
被害はなかったのですが、今年はネットを外した後、出来の悪いのを取らず
にいたら・・・・・・・・。
この有様です。




それにしても、人間が食べたとしか思えない、中の実だけ食べて、
皮だけ落ちている・・・・・・・・これには、ビックリですねぇ~。
味を覚えた、ハクビシン。来年も、きっと現れるでしょうね。
姿、顔はカワイイ奴なのですが・・・・・こりゃあ、大変だ!!
更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。