2014-06-28 20:36 | カテゴリ:はらっぱの活動報告
      P1060830 (250x188)

降りそうで降らない、蒸し暑い午後ですが、エアコンより外の風の方が
心地良く感じます。

最近、集合時間厳守で、練習時間も有効に使えるように、なりました。

今日も、開始時間前から待っていてくれたお子さんも・・・・。

P1060882 (180x133) P1060894 (180x135)
時間まで、手遊びで遊びました。
P1060878 (180x135) P1060886 (180x132)
かがく絵本「みずたまレンズ」 初めに、里芋の葉に水玉を落として。
P1060881 (180x135) P1060891 (180x131)
紙しばい「かまきりのぼうけん」。二人で読むと、より興味をひきますね。
P1060892 (180x135) P1060893 (180x133)
お客様は、リラックス・・・・。
P1060880 (180x135) P1060895 (180x135)
絵本「あめあめふれふれ」。言葉は少ないですが、面白い本です。
P1060910 (180x134) P1060900 (180x134)
牛乳パックで作ったカエルで、「口の大きなカエルの子」のおはなし。
P1060879 (180x125) P1060903 (180x135)
絵本「ジローとぼく」。ぼくが犬に、犬がぼくになっちゃいます・・・・。
P1060909 (180x127) P1060907 (180x130)
お楽しみ折り紙は「カタツムリ」。  虹色で、ステキですね。

このところ、カメラのレンズが上手く収納できないことが、何回かあり
これは、ヤバイなあ~と思いながらも、騙し騙し使っていましたら、今日は
それが頻繁に起きて、いよいよ買い替え~~~!? 



更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ



当ブログは、リンクフリーです。