2011-12-30 15:30 | カテゴリ:日々の事
画像 216

夕方、久し振りに長尾川の土手を下ってみました。

すると、いつの間にかこんな看板が、立っていました。(誰が測ったのでしょう?)

この川沿いには、随分と大きな木が多いのですが、夏の強い台風で倒れた木もある中

生き延びた、エノキです。

画像 218 画像 220
丁度、夕日が沈んで行く時で、その強いオレンジ色の光があたって、輝いていました。

画像 215 (水仙が群生している)

今年は、日本人にとって忘れられない年となりました。

いい意味でも悪い意味でも、日本人の特質がクローズアップされ、

未来が描けない、夢を持てない、そんな今の日本。

来年は、カタツムリの歩みでもいい、少しでも明るい陽ざしを

目指して、進んで行けるような年になりますように・・・・・。


では皆様、一足早く、「 良いお年を・・・・・」


更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ



当ブログは、リンクフリーです。