西奈おはなしはらっぱ
静岡で読み聞かせの活動をしています。その様子や日々の出来事などを記しています。
2011-11-30 14:11 |
カテゴリ:日々の事

朝食をとりながらNHKの朝の番組を見ていると、「エンディングノート」についての
興味ある放送がありました。
無信仰の私は、常々いかにしたら綺麗に死ねるのか?と考えています。
両親の介護を通して、尊厳ある死を選ぶことは、人間の権利だとも。


分家である私どもは、墓も無し。宗派などの区別もわからない。
昔ばなしの世界では、神社仏閣というものは、特別の存在でしたのに・・・。
生きているうちに、自分の亡き後を考えるのと同時に、人生を振り返りその想いを
残された人々に伝えることができる「エンディングノート」。
書いておきましょう、私も。

更新の励みになりますので、是非応援クリックをお願いします!!


当ブログは、リンクフリーです。